HOMEに戻る
届け出の提出日研修・講習保険実践!整備事例一覧FAINES(ファイネス)経営自己診断システムOCR(登録車)OCR(軽)
 
検査員教習


令和4年度 第2回検査員教習実施要領

 自動車検査員教習実施要領に基づく令和4年度第2回自動車検査員教習の実施が以下の内容で予定されましたのでご案内いたします。
 教習の申し込みについて、地理的条件等を加味し公平な申し込みが実施されるよう定員を超えた場合は、対象者による公開抽選を行います。※1

◆ 自動車検査員教習の受付について
 教習受講資格

整備主任者として教習修了試問日の前日において1年以上の実務経験を有すること。
(1級の整備士にあっては6ヶ月以上とする。)
直近の整備主任者法令研修を受講していること。※2
シャシを除く2級以上のガソリン又はジーゼル自動車整備士の資格を有すること。

 定員数

70名※3 「教習受講者の特例」で申し込みをする方の定員数はありません。
教習受講者の特例とは?
教習試問未修了者(教習及び試問まで受けて不合格となった者)であって当該教習修了試問日から
教習受講申込日までが2年を超えない期間内において1回限り教習修了試問のみを受けることがで
きること。

 受付期間

◆新規で申し込む方
 令和4年11月28日(月)
 @ 抽選のための事前受付 9:00〜9:30
 A 申請受付 9:30〜17:00
定員を超える場合は、9:30より抽選を行い当選した方のみ申請を受け付けます。
定員以下の場合は、定員に達するまで、土日・祝日を除く上記当該週に限り申請を受け付けます。

◆教習受講者の特例で申し込む方
 令和4年11月29日(火)〜12月2日(金)

 必要書類等


・受講申込書[原]※4 (大分県自動車整備振興会)
・就業証明書[原]※4 (整備主任者選任期間の証明書) → PDFファイルはこちら
・整備士の資格証[写] (シャシを除く2級以上のガソリン又はジーゼル自動車整備士)
・封筒2部※5 (84円切手貼付)
・写真1枚 (縦4.5p×横3.5p、6ヶ月以内のもの)


 申請受付会場

大分市大津町3丁目4番13号
(一社)大分県自動車整備振興会 交通会館



◆ 自動車検査員教習及び試問の日程について
 教習日程

令和5年1月16日(月)〜19日(木)
@ 教習9:00〜17:00
申込者には、詳細を記載した案内が教習開始の1ヶ月前に発送されます。

 試問日


令和5年2月1日(水)
1.受付 9:20〜9:50
2.説明 9:50〜10:00
3.試問 10:00〜12:00

 教習及び試問会場

大分市大州浜1丁目3番30号
(一社)大分県自動車整備振興会 教育センター
TEL:097-556-1100

 留意点

教習申込書等について、以下の受付は行っておりません。
郵送、宅配、期日前の預かり、委任状のない代理人による申請、当会職員への委任。
教習受講者の特例で申し込みをした者が、試問を欠席した場合は、教習修了試問を受けて不合格になった者とみなします。
車で来る方は、支局構内の検査ライン、封印待機場所周辺への駐車はお控えください。
受講料はかかりませんが、使用するテキストの購入をしていただきます。
(1万数千円+任意分)購入の案内は、実施要領とともに申込者へ発送します。


 注意事項


※1 抽選にもれた方は、次回の申請のみ抽選対象外となり優先して申請を受け付けます。
※2  当該年度の研修が開催中の場合は、前年度の法令研修を直近の研修とします。
ただし、申し込み前に当該年度の研修を受講した場合も可とします。
※3  定員数には、優先権を有する抽選対象外者を含みますが、定員数があることから新規で申し込みをする方と同じ日時で申請をしてください。
※4  コピー等による受付はいたしません。
※5 教習及び試問の案内用として1通、合否通知用として1通を使用します。
申請者住所又は事業場の宛所を記載して添付してください。
封筒サイズ:長形3型(23.5p×12.0p)


問い合わせ先
(一社)大分県自動車整備振興会業務一課
TEL:097-551-3311




   一般社団法人 大分県自動車整備振興会 〒870-0907 大分市大津町3-4-13 TEL097-551-3311 FAX097-556-4890